[Welcomeのページ] [NEWのページ]
[表紙のページ] [つぎのページ]
アルバム ページ123
- BP東京ノスタルジックカーショー2002-
2002/05/26

BMW2002特別展
Since 2002/07/22
*肖像権を主張される方は、メールにてご連絡下さい。画像を処理致します。
■■■2002年5月26日(日)■■■
BP東京ノスタルジックカーショー2002へ行ってきました。
2002年と言うことでBMW2002展を開催。
シンプルオートさん主催者側のご配慮で特別な一日となりました。
どっぷり、充実のBMW2002三昧の一日でした。
- 行ってきました東京ビッグサイト。日本初?!の2002展の開催です。
- 私的には、久々の飛行機の旅となり、いろいろあって、まさに珍道中となりました。(*^_^*)
- 今回は、飛行機でお江戸入りしました。羽田でHARAさんと合流。
- HARAさんにビッグサイトまで送って頂きました。感謝です。
- コウノスケ会長と合流し、9時過ぎにビッグサイト入り、会場前では、すでに長蛇の列!!
- 当日券を求める列、前売りの列、それぞれものすごい人数の列が開場を待っていました。
- とにかく携帯でシンプルオートのYoshidaに連絡をとり、会場入りしました。
- すでにBMW2002展の02は設置が終了しいて、整然と並ぶ02。

- 誰も居ない開場前に撮影と思いましたが、ブースの準備もあり、あまり撮れませんでした。
- しかし、8台の02とシンプルオートさんの6台の販売展示の02計14台、凄い迫力でした。

絶景です。

丸テールの2002タルガトップ

納車予定の02ターボとオクムラ氏の1802ツーリング、そして、せんべえさんの2002tii
カーマガジンの2002、ちょっとピンぼけです・・・
綺麗に仕上がってました。当たり前か・・・、次の日納車されたそうです。

- 1600カブリオレ、1600アルピナルック

- 会場でせんべえさんと合流。さっそく、02オーナー&ファンスペースの設営を開始。
- ニーレンクルップHARAさんのアルピナパーツ、例のスーパーカーのイラスト、レアなTシャツ、
- 02フェスタ協賛グッズ、02フェスタのパネルなどを展示。
- うだうだしていると、すぐに10時となり、開場となりました。

- 番?する私と、賑わうオーナーズスペース
- ニーレンクルップメンバーや02Netでお馴染みの方々が次々に来場、
- チロル、ランチミーティングもしくはNYM以来の再会となりました。
- もっとも配布の番でゆっくりお話しできなかったので、ちょっと残念でした。
テーブルの上にはレアパーツが・・・
Matsuzawaさんの02、スナップオン大賞へエントリー

- 会場の様子。あまり見に行けませんでしたが、たくさんの来場者でした。
シンプルオートさんのブース
- いつもお世話になっているシンプルオートさんのブースの様子。
- この手のカーショーでこんなにも02が並んだことは、おそらく、かって無かったでしょう。

- シンプルオートさんのブースでは、車両の販売は、もとより、レア・パーツやミニチュアカー、グッズの販売もありました。
ショップFUさんのブース

- BMW02用パーツもありました。
- 帰路は、羽田空港で雷により、2時間弱、足止めされ、
- 更に伊丹は、夜9時までということで、着陸を拒否され、関空へ降り立つ。
- 伊丹空港へ駐車しているクルマを取りにリムジンバスで伊丹空港へ、家に着くと日付が変わっていました。
- [Welcomeのページ] [NEWのページ]
- [表紙のページ] [つぎのページ]