[まえのページ] [表紙のページ]
[つぎのページ]
アルバム ページ5
<お仲間とツーショット (1)>
この7月、オフミーティングに2回ほど行きました。
Since1997/07/24-Ver.Up1998/02/11
DANさんのM3と一緒に

ニフティFICARN14番BMWの部屋BMW普及委員会関係のオフミです。
よしだ@箕面さん『結婚式会場の駐車場をBMWでいっぱいにしたい』
という らー太郎さんの企画で このミーティンッグ?に参加してきました。
新郎のよしだ@箕面さんとは、1回、それもOFFのとき、ちょっことしか、
お会いしていないのに数あわせのつもりでずうずうしく参加しました。
吉田@新婚さん、ご結婚おめでとう!!

(とりあえず、HP上ですので後ろ向きの写真をUPしました。)
花嫁さんはとってもきれいで、本当に良いお式でした。
式のあとで参加者の皆さんとゆっくりお話できました。
参加者は、遠く関東の方からは、E34の腎臓くん、E36家族でこられた ラー太郎さん、
和歌山から840iで駆けつけた みったん(大王)さん、京都のE36M3DANさん
奈良からは銀のE36M3のバレリーナさんはカップルで参加。
それから、かっこいいニュー5、E39で参加のテリーさん。02の私、以上でした。
雨空のため、参加車の品評会等をすることができませんでした。
帰りがけにとなりに停めてたDANさんのM3をちょこっと撮影させて頂きました。
DANさんのM3は、京都の某チューナーショップ?で購入されたそうで、
E36のM3が一時期、正規に輸入されていないことがありましたが、
その時期に新車並行された96年モデル、3.2Lエンジンです。
ボディは、94年式と同じでドアがアルミ製でないタイプだそうです。
と解説したことろ、オーナーのDANさんに
このM3もドアはアルミ製の軽いやつと指摘されました。
ここに訂正しお詫びします。ごめんなさい
BMW普及委員会、吉村さん帰国OFFのとき、みんなの視線を集めた
ヘッドライトクリーニングウォシャーも見えますね。ほかにも
盗難防止装置とか日本仕様にないオプションてんこもりです。
あと、現行M3に白の設定がないそうですから、3.2Lで白というのも稀少ですね。

[まえのページ] [表紙のページ]
[つぎのページ]