[NEWのページ] [02ガレージのページ] [まえのページ] [つぎのページ] [02マニュアルのページ]
[Welcomeのページ] [hayashiさんの02のページ]

hayashiさんの02のページその8


US’74の02

[レギュレータ]

(Special thanks hayashi)Since1999/02/01

このレポートはあくまで、参照ということで、実際の作業は、各自自己責任でお願いします。


オルタネータのレギュレータを交換しましたのでレポートします。わたしの02には電圧計、油圧計、油温計をあとずけしています。その電圧計は普段14Vから15.5V付近をさしています、以前報告したとうり発電機は45Aのものに交換してあるのですがそれにはFD製(日本製)の後付けレギュレータがついてまして、そいつの仕事は多分夜間走向の多い人なんかのための急速充電なんでしょうか、バッテリーの充電量がすくないときに充電電圧をパルス的に上げようとして気持ちのいいものではありませんでした。あるひメータパネルの充電ランプがほんのり光ったなと見ると、電圧が徐々にさがり遂に12Vぐらいになり、充電ランプも浩々と光り出しました。水温が安定しるし、突然ことではないのでファンベルトのいじょうではなく充電機能そのものだろうと踏み、このまま節電しながら20kmほど自宅まで走って帰りました。翌日オルタネータをはずし分解しましたが、巻き線、整流ダイオードなどには異常はなく、念のため再度組み立て取り付けましたがやはり発電しませんので接触不良などではなく内蔵のICレギュレータそのものの異常のようでした。そこでこの部品を手配す ることにしたのですが、たまたま数日後に上京の機会がありましたのでチャンスとばかり築地の山下オートパーツに電話をいれました、電話に出てくださった方にボッシュの45A用の内蔵ICレギュレータと伝えると車種とか年式を聴かれましたが、他車からのスワップであることも簡単に理解していただき、該当の部品は在庫があるとすぐ分かりました、その後上京の際に訪問し部品を受け取りました、8千円弱の値段でした。帰宅後さっそく取り付け現在は元気に14Vぴったりを指し以前より気持ちよく電圧計を眺められるようになりました。 さて少し前に水温に関しての書き込みがありますね。私の場合冷却系を整備後にオーバヒートすることはなくなりましたが前は良くありました、原因の殆どはホースやクランプの劣化による圧力逃げでした、このあたりを整備して現在は冬には冷え過ぎぐらいです。水温計の電圧不安定はアースの接触不良とケーブル系の電圧降下でおきることが多いようです。 そして、ブローバイガスは茶筒と水道の蛇口(L型のやつ)を使いキャッチタンクを自作しそこで受けています、フィルターにガスレンジ用の不織繊維を重ねて使用していますが結構好調です、水とオイルが溜まるのでたまに抜いています。


[以上、02ミーティング1999/01/25抜粋]


[NEWのページ] [02ガレージのページ] [まえのページ] [つぎのページ] [02マニュアルのページ]
[Welcomeのページ] [hayashiさんの02のページ]