[前のページ] [Watanabe's 02 page!] [次のページ]
[Welcomeのページ] [02ガレージのページ]
Watanabe'S 02 Page <NO.16>
渡辺 嘉也の父さんの1975 BMW2002tii
(Special thanks 渡辺 嘉也の父) Since2001/05/20
- シャフト点検&JBLスピーカー取り付け -

- 実は高遠用に交換するはずでしたが、状態が良かったので点検だけにしました。

- シャフト真ん中部分に有る物ですが、少しそっぽを向いていましたので矯正しました。

- 02ガレージ<1>にもあるタコ足ですが、綺麗なので下から写してみました。
- 02ガレージ<1>のコクピットの図ですが、この時実はバスクリン交換をしていましたが
- お気づきでしょうか?
- クリックして大きくするとアイドリングしているのが解ります。
- 私の知り合いで(E−30)アルピナB6を全損にした方がいまして
- JBLの2WAYスピーカーをフロントとリアSET1台分を良かったら使ってくれないか?
- ともち掛けられ、ひとつ返事で手に入れました。
手に入れれば直ぐ付けたくなるB型の血が騒ぎ、同級生の板金屋を巻き込み
- さっさと取り付けてしまいました。

- とっととリアシートをはずしてJBLの記念撮影です。

- 板金屋でエアーソーと替え刃を貰ってきて、ドリルで穴を開けやっと穴を開けたら
- いびつに成っていました。

- あまりに時間が掛かりそうなので板金やを呼んで、更に秘密兵器も何点か持参して貰い、
- あっという間に取付までに至りました。

- 配線セット完了・リアシート取付、音もちゃんと鳴りました。
- フロントは何処に付けようかね?と持ちかけたら、板金屋の同級生帰ってしまいました。
もう一つの悩みは、リアトレイの既設の穴をどうするかです。?!
[前のページ] [Watanabe's 02 page!] [次のページ]
[Welcomeのページ] [02ガレージのページ]