[Welcomeのページ] [NEWのページ]
[表紙のページ] [つぎのページ] [報告<その2>のページへ]
アルバム ページ63
2000 Classic Car Festival
NEW YEAR
MEETING
-2000.01.23 SUN-
レインボーンタウン・プリズム スクエア(スペース1)
<報告その1>
Since2000/01/25
- 1月23日、今年こそはと、JCCA New Year Meetingへ行ってきました(^_^)/
- 雨の中、西明石を午前8時56分の新幹線に乗り、何とか会場へは午後1時くらいに到着しました。
- 駐車場で2002Turbo発見!ニーレンクルップのステッカーが貼ってあります。
- オーナーに声をかけると、Hiroさんでした。もちろん初めてお会いしました(^_^)/
- ココのオーナーズのコーナーにもUpしていますが、この2002Turboは、
- なんでも昨年の12月にニーレンクルップ初代会長さんから譲り受けたばかりだそうです。
- (ちなみにHiroさんは”まだ”ニーレンクルップの会員さんではないそうです(^^;))
- で、Hiroさんと一緒に会場へ向かいました。
- 入場すると会場内は広く、またかなり混雑していて、ニーレンクルップのブースがどこにあるのか全くわからない状態でした^^;
- ”Help!”ということで、N.オクムラさんへ携帯電話をかけていると、丁度、タナティさんに見つけて頂きました(*^_^*)
- そんなこんなで、どうにかニーレンクルップのブースへたどりつきました。
- (ニーレンクルップのブースの様子は報告<その2>参照。)

- 会場の様子です。
- 入ってすぐの博物館?の展示(画像左)や個人のブースは、すいていましたが、
- ショップや各クラブのブース(画像右)は、混み混みです(@_@)
- いろんな車が展示されていました。
- ずらりと並んだヨーロッパが印象的でした。すごいです(^O^)
- ファンタジーなヨタ8。なぜか、目にとまりました(^-^)
- 前に置いてある、レールを回るおもちゃが良いです。
- 私はくるくる回るモノに目がいくのかも・・・(^^;)
- 各クラブのブースは、たくさんあってちゃんと全部見て回れなかったです(^_^;”>
- しかも、ニーレンクルップのブースでうだうだしていて、見て回るのが遅かったので(3時くらいだった)既に片づけ体制に入っていました(T_T)
- ニーレンクルップの隣の隣にイセッタ・オーナーズクラブのブースがありました。

- ベンツSLのブースのおじさんは、写真を撮るので、どいてくれたのですが・・・・しっかり写ってます(^_-)
- 少しだけの紹介ですが、各ブースの様子でした。ホントたくさんの参加でビックリでした。
- こういうイベントでの醍醐味は、やはり、お宝探し!!各種、多くのショップがありました。
- 関東方面の知らないお店ばかりと思いきや、いつものように長田のショップFUのおじさんを見かけましたね(^-^)
- 私は、画像のアカシヤというの古本屋さんで「心に残る名車の本シリーズ THE BMW 1979」をゲットしました(^_^)v
- 他にもニーレンクルップのブースのすぐ前のお店では、新品のオーバードライブ5速MTが格安で、売り出されていました。
- & RC FESTIVAL
- ということで、RCのレースも開催されていました。
- [Welcomeのページ] [NEWのページ]
- [表紙のページ] [つぎのページ] [報告<その2>のページへ]