[Welcomeのページ] [NEWのページ]
[表紙のページ] [つぎのページ]
[<その2>のページ]
アルバム ページ38
第13回チームヤマモトクラシックカーフェスティバル
見学<その1>
1999/04/11 兵庫県多紀郡ユニトピア篠山
Since1999/04/22

チームヤマモトクラシックカーフェスティバルへ行ってきました。
予報では雨でしたが、天気回復で02Cabで出発。
- 02Cabは正月以来、ろくに公道を走っていないのでドキドキものです。
- 今日は燃料計も一応、まともに指してします。
- 自宅を12時過ぎ、出発。途中、SAで休息。たこ焼き&五平餅を食べました。
- ユニトピア篠山の駐車場に2時前くらい?に着きました。
- 芦屋のT氏の02を駐車場で探しましたが、発見できず。
- シルバーのターボLOOK02を発見。おそらくたけちゃんさんの02。
- E28のアルピナも発見。これは、神戸のK氏のでは・・・
- 02Cabを駐車して降りて直ぐにアルピナ乗りのKさんにお会いしました。
- 出物のステアリングを持ってちょうど帰られるところでした。
- (27日、六甲アイランドのPONTE PERLE会場でもお会いしています。)
- いざ会場へ。会場ではちょうどビンゴゲームが催されていました。
- 02・・02・・っと、ありました2台。
- 伊丹のK氏と芦屋のT氏の02が並んで展示してあります。
- 人影はない。きっとビンゴゲームに行っているのでしょう。と、さっそく撮影。
- 芦屋のT氏は、参加されないと聞いていたのですが、飛び入りかなっと???
- よく見ると、芦屋のT氏の02のエントリーカードが、TETSUYAさんのtiiのモノ。
- TETSUYAさん、きっとtiiの調子が悪くて参加できなかったのか。と思いました。
- で、板金屋さんの02も探しましたが、無かったです。
- 会場で、伊丹のK氏と芦屋のT氏、たけちゃんさんと再会。
- 伊丹のK氏、ビンゴゲームでクッションGETされたそうです。
- で、TETSUYAさんのことを芦屋のT氏に尋ねました。
- どうやら、TETSUYAさんとは、入れ違いになってしまったようですね。残念です(T_T)/
- みんなでたけちゃんさんの02を見に再び駐車場へ。
- うーむ。ターボLOOK02、すごい迫力です(02ガレージ参照)
- ブレーキフィールドが減っているので、伊丹のK氏の予備を補充するとのこと。
- 私の02Cabも皆さんに見て頂き、再び会場へ。今度は店舗を物色!!!
- 2002メーターASSY、たけちゃんさんがゲット。
- 私は、今回、BMWモータースポーツのピンバッチと02TURBOのミニチュアカー。
- 02TURBOのミニチュア・デフォルメ無塗装カーをゲットしました。
- (別にミニチュアカーは、集めていませんけど・・・)
- 大小ありましたが、大をGET!!
- 会場の様子。
-
- 参加資格: 1970年までに生産された車両、もしくは、1974年までの同型車。
- MINI、セブン、MG(B、ミニジェット)に限り年式不問。
- 画像が多いので<その2>へつづく(^o^)/
- [Welcomeのページ] [NEWのページ]
[表紙のページ] [つぎのページ]
[<その2>のページ]