[NEWのページ] [WELCOMEのページへ] [02ガレージのページ]
[つぎのページ] [塚本さんの02のページへ]
塚本さんの02のページ
その1<75年式の2002US>
(Special thanks 塚本)Since1998/12/06
カリフォルニアのyasu改め塚本に改名しました
- 現在私は、アメリカはカリフォルニアに住んでいて、 75年型2002に乗っています。
- 私のマルニは典型的なアメリカ仕様で、バンパーがヨーロッパ仕様に比べて異様に大きく、少し醜いのです。
- クルマ自体の程度はなかなか良いので、いずれ日本に持って帰りたいと思っています。
- レストア車。シフトノブをMOMOに換えてある以外全てBMW純正パーツ。
- やたら壊れる。でも運転していて一番楽しいし、スタイルもかわいいので許す。

塚本さんの’75年2002US
- 先日、BMW club of America会長の書かれた本を読んでいましたら、
- 随分02に関しての記述があって参考になりました。そこで初めて、
- ノーマルおよびti、tii用のフロントスポイラーの存在を知りました。
- ちょうどターボの前に付いているようなやつです。会長曰く、
- ロードクリアランスが悪くなるが、燃費が向上し、さらに
- カッコよくなるということなので、探して大型バンパーの代わりに
- 装着しようと考えています。昔から02ターボに憧れていて、なかなか
- 買えないので、気分だけでもターボに近付こうと思って。邪道ですかね?
[NEWのページ] [塚本さんの02のページへ]
[02ガレージのページ]
[つぎのページ] [WELCOMEのページへ]