[前のページ] [mittyee's 02 page!] [次のページ]
[Welcomeのページ] [02ガレージのページ]
mittyee's 02 Page <NO.2>
mittyeeさんの1971 BMW2002US
(Special thanks mittyee) Since2001/11/02

- シートとステアリングを交換しました。シートはレカロで、本当に乗り心地は最高です。
- 純正シートはクッション(やしの繊維)がほとんどなく、「ベタッ・・・」としていたので座り心地は雲泥の差です(^_^)
- ステアリングは富士ジャンボリーで値切って値切って諦められて(?)購入しました。
- 「社長さーん。ありがとー!(^_^)v」
- それと内装(ドアの内張)は内装専用のスプレーで黒に塗装しました。
- なかなか内張がドアから外れずに苦労しましたが、気合いでなんとか外しました。
- と、同時にセンターコンソールもレストアしました。

- パワーアップ計画第1弾!!ちょっと気合いの入っている(?)
- たこ足、センター、マフラーを購入しました。
- とても自分では取り付けはできないので、ビーンズモータースポーツさんで取り付けをお願いしました。

- これが今回取り付けたマフラーです。ステンレス製でバフがけ仕様です。
- と、ある方が趣味で作った(?)いくつかのうちの1品です。
- 作り込みはかなりの物で、作業をしてくださったビーンズモーターの方も「これはすごい職人さんの手作りだ!」と絶賛してました。

- 実はここまで来るのに7時間近くかかりました。
- ボルトが折れたりなめてしまったり・・。大変そうでした。
- 何枚も撮影したのですが、時間的に暗くなってからの撮影でしたのでまともに写っている物が少なかったです(T_T)。

- 新品があったので、ついでにエンジンマウントを交換しちゃいました。かなりぼろぼろな状態です。
- 交換後はやはりエンジンの脈動の伝わりが少なくなり、のり心地もよくなったような気がします。

- 組あがったのは23時過ぎだったので翌日撮影しました。
- 現在ではいい具合に焼けて「いい音奏でまっせー!」と言う感じの色です。10PSは上がったかなー??
- これにてパワーアップ計画第1弾は終了です。もうすぐ第2弾が発動します。乞うご期待!!(って誰が??)
[前のページ] [mittyee's 02 page!] [次のページ]
[Welcomeのページ] [02ガレージのページ]